ミニマリスト的生活をしながら株式投資

株式投資・ミニマリズムがメインテーマのブログです。節約・そうじなどの習慣、社会問題、経済、書籍レビューなどとともに発信しています。

【ミニマリズム】今週の処分したモノ

片付けの秋」「モノの処分の秋」とでも言いたくなるくらい涼しくなってきて、モノの処分や掃除がしやすく汗が出にくくなってまいりました。しかしながら、モノの処分は終わりがありませんね^^;

ふとアイロンを眺めていたら、「そう言えば最近アイロン使っていないなぁ」と思い、今まで何にアイロンをかけていたかというとYシャツでした。

以前は形状記憶シャツを着ていましたが、この夏からはるやま(東①7416)の「完全ノーアイロンシャツにしてからは、洗濯機で洗った後に浴室乾燥したらアイロンかける必要がなくなりました。みなさん、「完全ノーアイロンシャツ」っていいですよぉ。ということで、小物家電ということでJoshin(東①8173)に持って行き処分してきました。

そして、もう一つがソニー(東①6758)のCDプレーヤー。「まだCDプレーヤー持ってるの!?」と言われそうですね。NHKラジオの語学番組のテキストとCDを定期購読してたので、そのために持っていたんです。でも、テキストとCDケースが本棚を占拠していたので、我慢ならなくなってCDプレーヤーとともに処分しちゃいました。

たった3種類のモノを処分しただけですが、空間が広がったようで気持ちいいです。本棚は会社四季報の置き場所にゆとりが出来ました。

気持ちよくなったところで、四季報読書をしましょうか…。

【株式投資】受取配当金の推移(2019年①)

2015年からの配当金(税引前)の推移です。

昨年は余計な売買をしてしまって減らしてしまいました。

今年はあと1回受取る予定で過去最高ですが、まだまだかわいい金額です^^

f:id:under75kg:20191019170250p:plain

 上場企業の配当総額は過去最高とのこと。今までで株主が一番優遇されているとも言える。今まで配当なんてバカにしていたけど、株式を保有するメリットの一つの配当を重視していくスタイルに落ち着きました。しかし、無配の株もまだ保有しています。株価の上下に振り回されることなくキャッシュフローを拡大させていこうと思います。

【株式投資】ミニマリスト関連銘柄①

モノを処分する方法として次のような方法があります。

①ゴミとして出す。

リユース店に売る。

③メルカリなどネットに出品する。

④知り合いにあげる。

 

私は基本的に①のゴミとして出すのを基本にしています。本は②でブックオフに売ります。③のメルカリはまだ使ったことがありません。④のやり方はゴミを知人に押し付けるようでやりません。

 

ということで、まずはモノの処分する過程で関わったもしくは関わるであろう自分に馴染みの上場企業は以下の通り。

(東①・9278)ブックオフグループホールディングス

(東①・3093)トレジャー・ファクトリー

(東①・2674)ハードオフコーポレーション

(東①・2681)ゲオホールディングス

 

四季報オンラインで「リユース」で検索するともっと出てきますが、お世話になっている企業ではないし、あまり広げすぎないよう銘柄選定するようにしています。

 

ブックオフにはよく行きましたし、今後もお世話になります。

まだまだモノの処分は終わらない…。

【株式投資】運用成果公開!

【純資産&基準価額の推移(2015年8月5日~2019年10月11日)】
f:id:under75kg:20191013051933p:plain

投資信託の基準価額のように2015年8月5日を10,000円として自分の運用成果をトレースしています。スタート時の純資産は1,843,903円です。純資産は株式の騰落・売買・配当金・税金等の影響に加え、入金や出金の影響があり増減します。基準価額は入出金の影響を排除出来ますので成果を評価するには適切かと思います。

2015年・2016年は信用取引やっていた時の損切りの影響があり大きく落ち込んでいます。現物だけになってからは落ち着いてきたかと。でも、基準価額はまだ7,400円ですからまずは何とか10,000円に回復させようと思っています。

 

【純資産&基準価額の時系列データ】

f:id:under75kg:20191013054633p:plain

2016年は膿を出し切った年、2017年は気持ちよく儲かった年、2018年は調子に乗った反動か、今年2019年は入金しても成果に結びついていないです。

投資に回す資金捻出に励みます!!

 

モノを処分してよかったこと3つ【ミニマリズム】

ミニマリストの本を読んだりYouTubeを見たりして、モノを処分してみたら自分でもびっくりするくらいの変化が起きました。以下のことが主に生活の中で変化が起きたことです。

 

①時間のゆとりができた。

処分したモノの中に、必要以上のフェイスタオル・下着・靴下等があります。現在フェイスタオル7枚、パンツ6枚、インナーシャツ6枚、靴下6足あります。タオルなんかは30枚くらいありました。必要以上の在庫があると面倒な洗濯を先送りして結局洗濯物が増えて何回も洗濯機を回したりと時間が拘束されていました。今は週の半ばと週末にそれぞれ一回転のみで洗濯時間が大幅に短縮されました。家事が減ったことで、やりたいことや今までやってこなかったことに時間を振り向けることが出来ました。

 

②(3ヶ月で7kg)体重が減った。

床に敷いていたカーペット類を処分したことで掃除がしやすくなりました。クイックルワイパーで毎日掃除しています。掃除をマメにするようになったことでこまめに体を動かすようになったと思います。また、デスクチェアを処分しましたが、電動昇降デスクは立ちながら作業をするようになったことで無意識に代謝されているんだと思います。

 

③お金が貯まるようになった。

物欲が減ったことで、余計な買い物をすることが少なくなりました。実はモノだけでなく、固定費も見直した影響もありますが、買い物に行く時やネットで買い物する時はよく吟味してから買うようになりました。

 

以上ことは株式投資にもいい影響を与えています。株でも無駄買いしなくなったり、そのモノが必要か不要かを考えることと同様に企業価値を見極めるようになりました。ミニマリズム株式投資と親和性が高いと思った所以です。「種銭を作って、見極めてから株式を買う」という好循環が出来ました。

 

処分したモノ21点【ミニマリズム】

令和元年の今年になってミニマリストの存在を認識するようになって、自分でも当初は怪しみながらも色々モノを処分しました。以下は手放したものです。

 

ガスレンジ、カーテン、キッチンフロアマット、バスマット、ベッド(折り畳み)、本棚4つ、ボールペン(1本残す)、食器(不要なもの・気に入らないもの)、ゴミ箱、服、フェイスタオル(7枚を残す)、パンツ(7枚残す)、インナーシャツ(6枚残す)、ハンガー(不使用分)、コップ、タイルカーペット、電源ケーブル、小物家電諸々、チェスト、衣装ケース(3つ)、デスクチェア

 

今のところ、ざっとこんな感じです。人に言ったら驚かれるものもありますが、処分して後悔したものはありません。むしろ、良かったことばかりです。

まだ、始まったばかりですが今後も続けていこうと思います。

とりあえず、キッチンは完了かな。f:id:under75kg:20191005234423j:plain