ミニマリスト的生活をしながら株式投資

株式投資・ミニマリズムがメインテーマのブログです。節約・そうじなどの習慣、社会問題、経済、書籍レビューなどとともに発信しています。

【株式投資】運用成果公開!(2020年8月31日現在)

【純資産の推移(2015年8月5日~2020年08月31日)】

f:id:under75kg:20200906161503p:plain

【基準価額の推移(2015年8月5日~2020年08月31日)】

f:id:under75kg:20200906161605p:plain


【時系列データ(2015年~2020年)】

f:id:under75kg:20200906161639p:plain

こんばんは、シムです。
8月は入金はしていません。そんな中でも、残高は先月比+884,319円(+18.72%)でした。

ミニマリズム的に本当に必要なものを選別し残った銘柄に、集中投資したことがいいように効果が出ています。成果に好影響を与えてくれると思い引き続きホールドです。

一方の基準価額も先月比+1,411円(+18.72%)でした。各年末の基準価額を上回ってきました。

9月末が楽しみです。ではまた。

【株式投資】運用成果公開!(2020年7月31日現在)

【純資産の推移(2015年8月5日~2020年07月31日)】

f:id:under75kg:20200810153928p:plain

【基準価額の推移(2015年8月5日~2020年07月31日)】

f:id:under75kg:20200810154014p:plain

【時系列データ(2015年~2020年)】

f:id:under75kg:20200810154047p:plain

こんにちは、シムです。
7月は30万円を証券口座に入金しました。
しかし、31日に1日で5.18%減ってしまいましたので、先月末比+109,672円(+2.37%)でした。

7月はかなり銘柄入替えをしました。ビビッときた銘柄を見つけたので、銘柄数を減らし少し集中投資しました。

先走って言いますと、2銘柄を多めに購入しましたが、それらが8月に入って動意づいてきたので含み益が出てきて資産も増えてきました。しかも先週金曜日に決算発表しており、内容を確認すると驚きの決算で休み明けの明日が楽しみです。もしや、テンバガー???(^^;)

一方の基準価額は、先月末比▼304円(▼3.88%)でした。先述どおり最終日に5%マイナスとなった影響です。

こちらも先走って言いますと、8月に入って8000円台を回復してようやく昨年末上回ってきました

ではまた。

【節約】2020年7月の支出

こんにちは、シムです。

続けて記録としてアップします。
2020年7月に出ていったお金です。

                                             

【キャッシュアウト合計】
 257,521円
7月に出て行った合計です。6月に出ていったお金とほとんど同じ金額でした。

内訳は以下の通り。

【オリコカード】
 56,762円
(内訳)
家賃・・・・・50,000円
共益費・・・・  6,000円
自治会費・・・     200円
カード手数料・     562円

楽天カード
 126,802
(内訳)
楽天でんき・・・  3,524円
大阪ガス・・・・  2,905

水道代・・・・・  1,639

Biglobe利用料・    8,568
日経新聞・・・・  5,900円
四季報オンライン・・    1,100円
YouTube・・・・  1,180円
RakutenTV・・・ 1,760円
タイムズカーシェア・・・  3,410円

楽天Edyチャージ・   46,000円

楽天マガジン・・  3,960円

楽天市場買物・・  2,449円
楽天KOBO・・         0

楽天ブックス・・         0

コーナン・・・・         0
ライフ・・・・・         0

はるやま・・・・44,407円
ドンキ・・・・・         0円
車を手放して以来、6月に初めてタイムズのカーシェアを利用しました。少しビビりながらの利用でしたが何かと快適でした。モノを手放したら体重が10kg以上減ったせいでスーツがぶかぶかになってしまい買替ました。金額的に高い買物でしたが、ウォッシャブルでクリーニング代がかからないのでコスパはいいです。

 

     

Amazonカード】
 43,957
(内訳)

Amazon買物・・  38,044
Kindle本・・・・    5,913円

レーザープリンターのトナーって高いですね。

     

【ATM出金】
 30,000
先月出金が多かったのでなんとかゼロにしたかったですが無理でした。

【他引落等】
 0

【総評】
7月は季節の変わり目の影響もあっての買物が多かったですね。8月はお金を使わないノーマネー月間です。

ではまた。

【節約】2020年6月の支出

こんにちは、シムです。

遅くなりましたが記録としてアップします。
2020年6月に出ていったお金です。

                                             

【キャッシュアウト合計】
 257,600円
6月に出て行った合計です。頭を抱えてしまう金額でした(ToT)

内訳は以下の通り。

【オリコカード】
 56,762円
(内訳)
家賃・・・・・50,000円
共益費・・・・  6,000円
自治会費・・・     200円
カード手数料・     562円
住居費は駐車場代が無くなって以来軽くなりました。

楽天カード
 114,854
(内訳)
楽天でんき・・・  3,042円
大阪ガス・・・・  6,636

水道代・・・・・  1,628円
Biglobe利用料・    8,678
日経新聞・・・・  5,900円
四季報オンライン・・    1,100円
YouTube・・・・  1,180円
RakutenTV・・・ 1,760円

楽天Edyチャージ・   48,000円

楽天市場買物・・  8,580円
楽天KOBO・・         0

楽天ブックス・・         0

コーナン・・・・  3,396
ライフ・・・・・  7,115

はるやま・・・・  9,978円
ドンキ・・・・・  7,861円
電気代は楽天でんきにしてからずいぶん安くなりました。ガス代は先月分と合わせた2ヶ月分です。楽天Edyへのチャージは相変わらず多いです。5月は自宅待機していたので何かと買物していたんだぁ~といった感じです。

 

     

Amazonカード】
 15,984
(内訳)

Amazon買物・・    6,990
Kindle本・・・・    8,994円

2ヶ月連続で巣ごもりの影響ですか。

     

【ATM出金】
 70,000
6月に動き出しためか現金払いが多かったってことですね。

【他引落等】
 0

【総評】
6月は自粛解除となりましたが、こうしてみるとお金が出ていってしまったなぁ、と無意識を反省です。

ではまた。

【株式投資】運用成果公開!(2020年6月30日現在)

【純資産の推移(2015年8月5日~2020年06月30日)】

f:id:under75kg:20200704103605p:plain

【基準価額の推移(2015年8月5日~2020年06月30日)】

f:id:under75kg:20200704103651p:plain

【時系列データ(2015年~2020年)】

f:id:under75kg:20200704103753p:plain

こんにちは、シムです。
6月は60万円を証券口座に入金したので資産残高は増えました。
5月は衝動買いを抑えるために入金しませんでしたが、狙っていた銘柄があれよあれよと値上がりしてしまったので良かれと思ったのにチャンスを逃してしまいました。

しかし、ウォーレン・バフェットが言うように「株式投資は見送り三振がないベースボール」というようにアウトになる訳ではないので大したことはないです。むしろ、自分の銘柄選定が良かったと前向きに考えています。

というのも、6月に入金したそのお金で狙っていた別の銘柄を買いましたが、その銘柄もすぐに値上がりしましたのでやっぱり銘柄選定がうまくいっていると思いました。しかし、ゆっくり買い増ししていこうと思ったので株数は少ない買い付けとなってしまいましたが・・・。

一方の実質の運用成果を計る基準価額は、まだ昨年末を下回っています。6月は一ヶ月で+1.98%で終了。4月は+15.76%5月は+13.43%だったのでかなり鈍化してしまいましね。マザーズを中心に小型株がかなり上がっていたところに、最近規制が入ったりして崩れています。お祭りもやり過ぎはよろしくありません。保有銘柄の中からテンバガー銘柄が出てくることを望んでいますが短期的に値上がりすると売却したいとの衝動に駆られてしまうので、そんなにお祭り騒ぎしてもらっても困りますね。


ではまた。

【株式投資】運用成果公開!(2020年5月29日現在)


【純資産の推移(2015年8月5日~2020年05月29日)】

f:id:under75kg:20200530204442p:plain

【基準価額の推移(2015年8月5日~2020年05月29日)】

f:id:under75kg:20200530204531p:plain

f:id:under75kg:20200530205256p:plain

今回から純資産と基準価額のそれぞれの推移を分けています。で、、純資産は5月末で最高となりました。

5月は証券会社に入金していません。衝動買いを抑えるためです。入金なしで先月よりも増えたので銘柄選定がよかったと思います。来月は多めの入金をしようと思います。

しかしながら、昨年末と比べて入金額以上の資産にはなっていないので、基準価額がまだマイナス7%であるように実質は増えていません。早く昨年末以上の成果としたいものです。

ではまた。

【節約】2020年5月の支出

こんにちは、シムです。

まだ今月終わっていませんが、確定したので記録します。
2020年5月に出ていったお金です。

                                             

【キャッシュアウト合計】
 157,050円
5月に出て行ったお金です。先月の15万円割れからちょっと上回ってしまいました。

内訳は以下の通り。

【オリコカード】
 56,762円
(内訳)
家賃・・・・・50,000円
共益費・・・・  6,000円
自治会費・・・     200円
カード手数料・     562円
住居関連の固定費はこのカード。大阪の生和不動産管理の賃貸マンションはクレジットカード払です。

楽天カード
 84,578
(内訳)
電気代・・・・・  5,100円
ガス代・・・・・         0

水道代・・・・・  1,650円
Biglobe利用料・    8,656
日経新聞・・・・  5,900円
四季報オンライン・・    1,100円
YouTube・・・・  1,180円
RakutenTV・・・ 3,520円

楽天Edyチャージ・   44,000円

楽天市場買物・・          0円
楽天KOBO・・   3,120

楽天ブックス・・          0

コーナン・・・・ 10,352
ライフ・・・・・          0円

電気代は楽天でんきに切り替えして安くなりました。次回はもっと安くなりそうです。ガス代がゼロになっていますが、請求がズレているせいです。リズムが狂います。相変わらず楽天Edyチャージが多いです。

 

     

Amazonカード】
 12,210
(内訳)

Amazon買物・・    3,509
Kindle本・・・・    8,701円

巣ごもりだからしょうがない、というのは言い訳です。

     

【ATM出金】
 0円
4月に続いてゼロでした^^v

【他引落等】
 3,500
会社の人に譲ってもらったモノの代金の振込でした。

【総評】
月々の支払は楽天カードでまとまりました。総額15万円割れは良かったです。課題は楽天Edyチャージです。空いた枠全てチャージすることにしました。そうすれば、先月どれくらい使ったかが分かります。節約のおかげでだいぶ株式の購買力が高まってきました

ではまた。

【節約】2020年4月の支出

こんにちは、シムです。

遅くなりましたが、2020年4月に出ていったお金です。

                                             

【キャッシュアウト合計】
 143,055円
4月に出て行ったお金です。先月はブログでアップして以来初の20万円割れでしたが、それに続いて初の15万円割れ。拍車がかかってきましたっ!と言いたいところですが、5月はちょっとブレーキです。

内訳は以下の通り。

【オリコカード】
 56,762円
(内訳)
家賃・・・・・50,000円
共益費・・・・  6,000円
自治会費・・・     200円
カード手数料・     562円
住居関連の固定費はこのカード。大阪の生和不動産管理の賃貸マンションはクレジットカード払です。

楽天カード
 86,275
(内訳)
電気代・・・・・10,047円
ガス代・・・・・  4,326円

水道代・・・・・  1,628円
Biglobe利用料・    7,424
日経新聞・・・・  5,900円
四季報オンライン・・    1,100円
YouTube・・・・  1,180円
RakutenTV・・・ 1,760円

楽天Edyチャージ・   47,000円

楽天市場買物・・          0円
楽天KOBO・・   1,674

楽天ブックス・・   2,300

コーナン・・・・   1,936
ライフ・・・・・          0円

電気代高いですよねぇ。でも次回からは楽天でんきに切り替えてだいぶ安くなります。何よりもEdyチャージが多いです。

 

     

Amazonカード】
 18
(内訳)

Amazon買物・・         18円
Kindle本・・・・           0円

何これ?って感じですが、ポイント利用したらこの金額の支払でした^^

     

【ATM出金】
 0円
よっしゃーっ!!って感じ。

【他引落等】
 0円


【総評】
月々の支払は楽天カードでまとまりました。総額15万円割れは良かったです。課題は楽天Edyチャージです。空いた枠全てチャージすることにしました。そうすれば、先月どれくらい使ったかが分かります。節約のおかげでだいぶ株式の購買力が高まってきました

ではまた。

【株式投資】運用成果公開!(2020年4月30日現在)


【純資産&基準価額の推移(2015年8月5日~2020年04月30日)】

f:id:under75kg:20200501130431p:plain


【純資産&基準価額の時系列データ】

f:id:under75kg:20200501130617p:plain


こんにちは、シムです。

3月末の状況ははっきり言ってサボってアップしていませんでしたが、グラフだけアップしました。4月末は上記の通り。V字回復とまでは言えず、ㇾの字回復?

純資産はV字回復となっていますが、今年に入っての入金60万円のおかげです。しかし、実質の運用成果を示す基準価額はㇾの字回復です(ToT)

でも、今年に入って生活コストを下げたことで4か月で60万円の入金は、自分としては進歩です。なんか積立投信をやっているごとく積立株式をやっている感じです。
今年中に総額200万円の入金が出来ればいいと思いますがギリギリの見込み。

給付金10万円の使い道についてYou Tubeでおすすめの使い道(消費)が紹介されていますが、私は、当然!株式投資に振り向けます!消費しなくなった(生活コスト減)のに消費するとは本末転倒です。「そんな手に乗って買物なんかしませんよぉ~!」って内心一人ツッコミしています。引き続き、節約→貯蓄→投資の循環を維持ですね。

ではまた。

【節約】2020年3月の支出

こんにちは、シムです。

2020年3月に出ていったお金です。

                                             

【キャッシュアウト合計】
 197,823円
3月に出て行ったお金です。ブログでアップして以来初の20万円割れです。ケチケチ生活を継続中に加え、車を処分したので固定費のうち駐車場代が大きく浮きました。しかし、まだ出来ることがあると思いますので習慣改善をしていきたいと思います。

内訳は以下の通り。

【オリコカード】
 56,762円
(内訳)
家賃・・・・・50,000円
共益費・・・・  6,000円
自治会費・・・     200円
カード手数料・     562円
住居関連の固定費はこのカード。大阪の生和不動産管理の賃貸マンションはクレジットカード払です。
ついに車を処分しましたので、駐車場代25,000円が浮きました。やあ、これでようやく大物を手放したことで身が軽くなった気分です。大きいですよね、駐車場代。

楽天カード
 67,759
(内訳)
ガス代・・・・・  4,320円
水道代・・・・・  1,650円
Biglobe利用料・           0
日経新聞・・・・  5,900円
四季報オンライン・・    1,100円
YouTube・・・・  1,180円
RakutenTV・・・  1,760円

楽天Edyチャージ・   40,000円

楽天市場買物・・   1,361円
楽天KOBO・・   1
,336
楽天ブックス・・          0

コーナン・・・・   6,051
ライフ・・・・・   3,101円

Biglobe利用料は格安SIMとモバイルWiFiの合計で0円となっていますが、請求がズレているせいかと思います。だから翌月にふた月分請求されると思います。月々の支払は以前に比べてだいぶ抑えられるようになりましたあとの課題は楽天Edyでの買物とクレカ払の買物のコントロールです

 

     

Amazonカード】
 13,302
(内訳)
電気代・・・・・12,379円

Amazon買物・・      923円
Kindle本・・・・          0円

月々の支払は電気代だけがこっちのカードに残っていますが、来月は楽天カードでの支払になるのでスッキリする予定です。

     

【ATM出金】
 60,000円
実は5万円を2回出金しました。しかし、仕事で営業中の交通費をICOCAチャージで支払った分を経費精算して4万円戻ってきましたので、差し引き6万円でした。今までも「現金をそんなに使っていないのに、なんかすぐ出金するなぁ」と思っていたんですけど、経費精算分を考慮していませんでした。当分の間出金することがないくらいキャッシュがあるので来月は出金はないでしょう。

【他引落等】
 0円


【総評】
冒頭に言いましたように、ひと月に出ていったお金がブログアップ以来初の20万円割れでした。今のうちにお伝えしておきますが来月はもっと少ないと思います^^v
車を手放したので駐車場代等の車の維持費が無くなったのが大きいかと思います。あとは、楽天Edyのチャージが多いので、今後はキャッシュレスでの支払が抑えられたらいいなと思います。

ではまた。

【株式投資】受取配当金(2020年②)

f:id:under75kg:20200329160910p:plain


こんにちは。今年2回目の配当金受取です。エラン(東①・6099)からの1株9円の配当金で、特定口座600株保有銘柄のため税引前5,400円・税引後4,303円となりました。

この会社は有利子負債がない好財務であり入院セットのレンタルのサービスを手掛けていることから、全体的に景気が悪くなってきて株価が下落していてもディフェンシブ銘柄として継続保有といきたいところどころか追加購入を検討中です。株価が下がっても配当利回りは低いので、高配当狙いの銘柄とは言えませんが、安定的ビジネスとも言えるし契約病院数も継続的に増加中でもあり成長企業と認識しております。最近、資本業務提携の話もありおもしろいと感じております。

ではまた。

【株式投資】受取配当金(2020年①)

f:id:under75kg:20200314100009p:plain

 

こんにちは。3月13日(金)に今年初めての配当金を受取りました。
クレステック(東②・7812)からの配当金で200株NISAで保有にて4800円です。今回の下落でこの銘柄の配当利回りは6%まで跳ね上がっているので買いたいところですが、この銘柄に限らずちゃんとリサーチをしないといけませんね。

新型コロナウィルスの影響は、株主還元も含め企業行動に変化を与えることも考えられるので高配当利回りだからといって飛びつくのは禁物ですね。日産自動車(東①・7201)がいい例です。しかし、配当利回りが5%・6%・7%といった銘柄がゴロゴロしているのでムラムラしてしまいますね^^

資産のピークから140万円も減ってしまってメンタル維持が微妙ですが、今年の投資計画通りに淡々と行動するのみです。

ではまた。

【株式投資】運用成果公開!(2020年2月28日現在)

 

【純資産&基準価額の推移(2015年8月5日~2020年02月28日)】

f:id:under75kg:20200301181537p:plain


【純資産&基準価額の時系列データ】

f:id:under75kg:20200301181907p:plain


再び、こんばんは。

2月末の資産残高と基準価額(運用成果)をお伝えします。
先月に続き10万円を証券口座に入金し累計20万円です。
がっ!!!それを入れても40万円以上も資産を減らしていますToT
ひどーい!!!

見えないモノへの恐怖、特に集団心理は引いて観ると興味深いですね。
新型肺炎の今後の影響は、ビジネス・社会・景気・政治等、広く深いと思う一方、
地震・台風などの自然災害のようにインフラが破壊されるとか被害が目に見える訳ではないので、状況が急展開する場合もあり得るかと思います。でも、供給に成約がある状況下ではインフラが破壊されているのと同じ状況かと。
(お金を持っていてもトイレットペーパーが買えないっ!!!)

いずれにせよ、今後暴騰しようが暴落しようが引き続き入金していこうと思います。

株価の下落もあり配当利回りや優待利回りが4%とも5%ともかなり高くなっていることはいい感じです。しかし、業績が悪くなったら配当金を下げてくることは警戒しておく必要はあります。

最近は生活コストを下げているので、その生活防衛をしていることが後で効いてくるかと思います。そういったこともあり、3月は月末に20万円が入金できそうです。

ではまた。

【株式投資】運用成果公開!(2020年1月31日現在)


【純資産&基準価額の推移(2015年8月5日~2020年01月31日)】f:id:under75kg:20200202200740p:plain


【純資産&基準価額の時系列データ】f:id:under75kg:20200202200857p:plain


こんばんは、シムです。

1月の状況をアップしていなかったので遅ればせながら記録しておきます。
生活コストを下げたことで今年幸先よく10万円を証券口座に入金し買付しました。
そういった事情もあり残高は最高額となっております。
しかし、2月の成果はひどいものです。この後アップします。

ではまた。